駐車場わずか1.7台分の大きさ! あるものを活用して狭さを克服したコンパクトハウス 『住人十色』 / 他 - (Page.6)

クローゼットで気になるのが、縦に伸びる大きなダクト。実は家にはエアコンは1台しかなく、1階のエアコンの空気をこのダクトで吸い上げて2階に届けるようになっている。エアコンはキッチンシンクの下に取り付け、床下から天井付近まで風を送ることで全館空調システムを実現している。

 H形鋼で狭小を克服した家。夫は、H形鋼の魅力を「くぼみがあるところ」だと語る。妻も「ずっと見ていると、『こういう使い方もできるかも』というのが浮かぶので、これからも工夫しながらいろいろ使えるんじゃないかなって」と言い、まだまだ活用方法を考えている。

(執筆者:ハララ書房)

新着記事