『ブラタモリ』2週連続で東京大学へ!本郷キャンパスに残された“歴史と知の宝”を探る / 他 - (Page.3)

さらに、学生運動の象徴として知られるあの場所にタモリが立つほか、夏目漱石ゆかりの三四郎池、大名庭園の痕跡、迎賓館、博物館、信長の自筆書まで、東大にしかない「宝」の数々を紹介する。

『ブラタモリ』(C)NHK『ブラタモリ』(C)NHK

 収録を終えたタモリは「加賀藩から続く赤門や三四郎池、見るものすべてが宝でした。地形的にも面白いところですね。いろんな分野のエキスパートがそろっているから、宝がまた生きている。東大、堪能しました」とコメントした。

新着記事